税理士をしておりますが、M&Aにおける「デューデリジェンス」と「バリエーション(企業価値評価)」業務の具体的な内容について教えてください。
[関連コンテンツ]
Q |
税理士をしておりますが、M&Aにおける「デューデリジェンス」と「バリエーション(企業価値評価)」業務の具体的な内容について教えてください。
[関連コンテンツ] |
A |
M&Aに際して、公認会計士や税理士が関与する代表的な業務は、「財務・税務デューデリジェンス」と「バリエーション(企業価値評価)」です。
「財務デューデリジェンス」は、買収予定の会社の財務状態や経営成績等をチェックし、正常収益力を算定、財務上のリスクを洗い出し、売買価額の決定に資する情報を提供することなどです。PL面では、業績推移の把握、非経常的な部分を除外した場合の正常収益力の把握、BS面では、不良資産や簿外負債の有無等を調査し、実態貸借対照表を作成します。
「税務デューデリジェンス」は、税務申告書や過去の税務調査履歴をチェックし税務上の問題点やリスクを洗い出すことです。過去の申告内容に大きな問題はないか、繰越欠損金がある場合に利用可能か、などを検討します。
デューデリジェンスによって検出された事項は、M&A取引の実行やその方法、価額の妥当性の検討資料となります。例えば、簿外債務の懸念が払拭できない場合には、株式譲渡方式でなく事業譲渡の方法が選択されることがあります。
「バリエーション(企業価値評価)」は、‥‥‥
|
質問には会員登録(無料)が必要です。